2020年3月8日 / 最終更新日時 : 2022年4月17日 kumikumi-cpj お客様の声(瞑想会・相談会他セミナー) 「受け取る人は受け取る」「思っていたよりも楽しい!」オンライン新しい扉を開くハートフルセミナー この週末、オンラインのみの初開催となった、 「新しい扉を開く ハートフルセミナー」VOL.3 ~新学期・新生活に向けて 自分を整える~ を開催していました。 オンラインのみご参加に切り替えたこ […]
2020年2月17日 / 最終更新日時 : 2022年4月17日 kumikumi-cpj お客様の声(瞑想会・相談会他セミナー) 「体感でも温度上がりました。」「少しずつほぐれて繋がりたいと思う自分がいます。」 「新しい扉セミナー」〜パートナーシップを温める〜 参加者の方からラブラブな報告が続々と。 *Nさん くみこさん 先日は新しい扉セミナーありがとうございます。 遅れてしまったにも関わらず、くみこさんの一番近くの特等席に座ら […]
2020年2月16日 / 最終更新日時 : 2022年4月17日 kumikumi-cpj お客様の声(瞑想会・相談会他セミナー) 「今回は、真っ赤な大きなハート型のパッケージを選んでみました!」 2/14(金)「新しい扉を開くハートフルセミナー」の テーマ「パートナーシップを温める」に参加された方から、 ラブラブなご報告が、次々届いています! 嬉しいな!! コンシャスで温かいパートナーシップが、 お […]
2020年2月15日 / 最終更新日時 : 2022年4月17日 kumikumi-cpj お客様の声(瞑想会・相談会他セミナー) 「いいエネルギーを頂ける場」「新しいスタート」次回は3/7(土) 今回の「新しい扉を開くハートフルセミナー」のテーマは 「パートナーシップを温める」 直前までお申し込みがあり、 会場の椅子がなくなるほどいっぱいで嬉しい❤️ パートナーシップ、みんな聞きたいですよね。 グル […]
2019年12月26日 / 最終更新日時 : 2022年4月27日 kumikumi-cpj お客様の声(たかもりくみこプライベートセッション) 「静かに震撼、そしてワクワクしています。」 *光の変容セッション100分 Aさん 大学2年、高校2年、中2の女の子のママ、編集者 1年に1回、くみこさんと子どもたちのことを話すセッションを、 自分へのご褒美にしています。 今回は2年ぶりになってしまったのですが、 […]
2019年12月16日 / 最終更新日時 : 2022年4月17日 kumikumi-cpj お客様の声(たかもりくみこプライベートセッション) もちろんリーディングの内容も精密で、 驚いて言葉が出なくなるほどでした。 頑張らなくても大丈夫🙆♀️ 頑張らないで、子どもも私もハッピーになる方法はこちら↓↓↓ 子どもが幸せに育ち自立する頑張らない子育て1,430円 Amazon 子どもが幸せに育ち自立する 頑張らない子育て […]
2019年12月11日 / 最終更新日時 : 2022年4月28日 kumikumi-cpj お客様の声(セラピスト養成&講座) フォローアップクラス「夫の目を気にするのではなく自分のやりたい様にやれるようになった」 今日は、コンシャスケア・リアル講座0期の フォローアップクラス4回目でした! それぞれみんなの豊かな個性が本当に素敵で、 キラキラ輝き始めて、 かけがえのない仲間になっていて、 みんな本当に美しいな、と感じています。 参 […]
2019年10月9日 / 最終更新日時 : 2022年4月27日 kumikumi-cpj お客様の声(たかもりくみこプライベートセッション) 「たった1回のセッションでこんな動きがあり、驚きました。」 ■Creating my life光のセッション kさん (4歳の娘のママ) ■娘としっかりとしたつながりを持ちたかったから (セッションを受けてみようと思いました。) ■セッション前は他の仕 […]
2019年6月27日 / 最終更新日時 : 2022年4月19日 kumikumi-cpj お客様の声(半年&継続プライベートコース) 「エネルギーワーク付きのコーチングとセッションは、 とても私に合っていたと思います。」 Cさん(小6、小4の女の子のママ) 『透視透聴コンシャスケアコーチングセッション6か月変容コース』を受けさせて頂きありがとうございました。 やりたいことがある、夢がある、でも、日々の生活に流され、自己管理出来ない自分をも […]
2019年6月27日 / 最終更新日時 : 2020年8月27日 kumikumi-cpj お客様の声(セラピスト養成&講座) ネガティブな感情に気づくこと、ふたをせずに受け入れること。 Mさま 私のままで愛される。 これはずっと私の課題というか、ここがクリアされれば、人間関係の悩みはなくなるのではと思うほど、探求するテーマです。 ネガティブな感情との付き合い方について、まずはネガティブな感情に気づくこと […]