2019年10月9日 / 最終更新日時 : 2022年4月27日 kumikumi-cpj お客様の声(たかもりくみこプライベートセッション) 「たった1回のセッションでこんな動きがあり、驚きました。」 ■Creating my life光のセッション kさん (4歳の娘のママ) ■娘としっかりとしたつながりを持ちたかったから (セッションを受けてみようと思いました。) ■セッション前は他の仕 […]
2019年6月27日 / 最終更新日時 : 2022年4月19日 kumikumi-cpj お客様の声(半年&継続プライベートコース) 「エネルギーワーク付きのコーチングとセッションは、 とても私に合っていたと思います。」 Cさん(小6、小4の女の子のママ) 『透視透聴コンシャスケアコーチングセッション6か月変容コース』を受けさせて頂きありがとうございました。 やりたいことがある、夢がある、でも、日々の生活に流され、自己管理出来ない自分をも […]
2019年6月27日 / 最終更新日時 : 2020年8月27日 kumikumi-cpj お客様の声(セラピスト養成&講座) ネガティブな感情に気づくこと、ふたをせずに受け入れること。 Mさま 私のままで愛される。 これはずっと私の課題というか、ここがクリアされれば、人間関係の悩みはなくなるのではと思うほど、探求するテーマです。 ネガティブな感情との付き合い方について、まずはネガティブな感情に気づくこと […]
2019年5月27日 / 最終更新日時 : 2020年8月27日 kumikumi-cpj お客様の声(子育ち&お受験ミニセッション) 目先のことにとらわれ、いかに子供本人や家族をちゃんと見ていなかったかがわかりました harukaさま 子育て、特に中学受験に悩んでいたときに、たかもりさんのメルマガを知りました。 自分や家族だけではわからないこと、気づいていないことがあるのではないかと思うようになっていたときセッションを受けられることを […]
2019年5月14日 / 最終更新日時 : 2022年4月27日 kumikumi-cpj お客様の声(たかもりくみこプライベートセッション) 娘が心配で。。「周囲の人の本質的なことを知りたい人に。」 アラフィフ再婚アドバイザー、不動産賃貸業 梛真弦さん 1なぜ、たかもりくみこのセッションを受けてみようと思いましたか? 子育ての専門家で、子どもの心がわかると聞いたので。 2セッションを受ける前は、どんな状態でしたか? […]
2019年5月8日 / 最終更新日時 : 2022年4月27日 kumikumi-cpj お客様の声(たかもりくみこプライベートセッション) なかなか動き出せない時に「感覚的にも論理的にも すっきりすることができました。」 田中沙羅さん カウンセラー *セッション感想* くみこさんのセッションは、 魂レベルからのアプローチを取りながら、 きちんと理論的にも説明してくれるので、 頭でも理解したい私のような者には最適と感じました。 セッション前 […]
2019年4月8日 / 最終更新日時 : 2022年4月27日 kumikumi-cpj お客様の声(たかもりくみこプライベートセッション) 「どんな育児書や専門家よりも 子育てや親子関係において現実的に効果が高く、 実用的である」 今日は、海外にお住まいで、 セッションを受けてくださったママから ありがたく、ご推薦を頂いたので、ご紹介です☺️ モデル(三男三女のママ) ================== おもがけず!という親子関係の […]
2019年3月26日 / 最終更新日時 : 2022年4月19日 kumikumi-cpj お客様の声(半年&継続プライベートコース) 「分かってはいるけど、、、ずるくて、納得いかないんです!」 昨日と今日は、 個人セッション6か月コースを受けて下さっている方の、 セッションでした。 セッションは最も大好きな時間の一つ。 「何か、本当に視界が変わってきて、不思議ですね。。」 そう言う、 […]
2019年3月18日 / 最終更新日時 : 2022年4月19日 kumikumi-cpj お客様の声(たかもりくみこプライベートセッション) 「魂や宇宙からの情報をフィルターを通さずに そのままの純度で!」 Mさん(30代女性 パリ在住) 前回セッションを受けた時に、伝えてくださるリーディング情報の精度と質の高さを実感していたので この変化の時に「絶対いま受けよう」と思いました。 今自分に様々なことが起こってお […]
2019年2月7日 / 最終更新日時 : 2020年8月27日 kumikumi-cpj お客様の声(セラピスト養成&講座) ネガティブな感情に気づくこと、ふたをせずに受け入れること。 Mさま 私のままで愛される。 これはずっと私の課題というか、ここがクリアされれば、人間関係の悩みはなくなるのではと思うほど、探求するテーマです。 ネガティブな感情との付き合い方について、まずはネガティブな感情に気づくこと […]