2019年5月27日 / 最終更新日時 : 2019年5月27日 kumikumi-cpj コンシャスなイベント 【仕事とパートナーシップ,子育てを両立させて自分らしく生きる方法】 友人で、ビジネスコーチの黒田敏之さんと 対談セミナーを開催することになりました。 黒田さんからのご紹介文をどうぞ^^ 【仕事とパートナーシップ,子育てを両立させて自分らしく生きる方法】 セミナ […]
2019年5月24日 / 最終更新日時 : 2019年5月24日 kumikumi-cpj 今回のイベントについて 託児枠5名追加となりました! トップページにも載せましたが、 11月2日の講演会時間中の託児について。 託児のお部屋を広めのお部屋に変更し、 見守りの方も増やし、 10名のところ、15名まで受付できることになりました。 (後、5名!) […]
2019年5月21日 / 最終更新日時 : 2019年5月21日 kumikumi-cpj 動画コンテンツ 「子どもを受け容れる、とは?」コンシャスペアレンツジャパンYouTubeチャンネルスタート! シェファリ博士の、日本語字幕入り動画ご紹介。 シェファリ博士ファンクラブ💕、イチオシの動画がこれ。 「子どもを受け容れる、とは?」 1分42秒と短い上、博士のエッセンス満載!なので、 ぜひぜひ、見てくださいー😆 シェファ […]
2019年5月20日 / 最終更新日時 : 2019年5月20日 kumikumi-cpj 今回のイベントについて 親子スペースについて 先日、シェファリ博士講演会の時の親子スペースについて、 実行委員会で話し合いました。 これまで、 「親子スペースがないと子育て中の人に、声をかけづらい・・」 「子どもが騒いだら外に出る、出入り自由だと良いの […]
2019年5月15日 / 最終更新日時 : 2019年5月15日 kumikumi-cpj コンシャスな子育てとは? 中学受験検討中「いかに子供本人や家族を ちゃんと見ていなかったかがわかりました。」 この週末の金曜日・土曜日開催の、 コンシャスケア・リアル講座の中級クラス準備中。 約1ヶ月ぶり。 参加者の皆さんに会えるのが、とーっても楽しみ😆 今日も、セッションの感想のご紹介。 セッション […]
2019年5月14日 / 最終更新日時 : 2019年5月14日 kumikumi-cpj コンシャスな子育てとは? 第25回【子どもに「今のクラス嫌なんだ」と言われた時何と答えたらいいですか?】 LINE@にご質問を頂き、ヒマラヤポッドキャストにてお答えしてみました! https://www.himalaya.com/ja/episode/127891/59325012 第25回【子どもに「今のクラ […]
2019年5月14日 / 最終更新日時 : 2019年5月14日 kumikumi-cpj コンシャスな子育てとは? 究極どっちでもいい!・・・けれど、、、 「コンシャスな子育て&生き方」ということで 大切なのは、 「その子(人)にとって、今、何がどのくらい必要か、 が分かるようになること」 でした。(昨日の記事、参照) 今、もう少し様子を見た方がいいのか、今、 […]
2019年5月14日 / 最終更新日時 : 2022年4月27日 kumikumi-cpj お客様の声(たかもりくみこプライベートセッション) 娘が心配で。。「周囲の人の本質的なことを知りたい人に。」 アラフィフ再婚アドバイザー、不動産賃貸業 梛真弦さん 1なぜ、たかもりくみこのセッションを受けてみようと思いましたか? 子育ての専門家で、子どもの心がわかると聞いたので。 2セッションを受ける前は、どんな状態でしたか? […]
2019年5月13日 / 最終更新日時 : 2019年5月13日 kumikumi-cpj コンシャスな子育てとは? 意識的な子育てとは・・シェファリ博士の本より。 「意識的な子育てとは、子どもを人類の一員として、 バランスが取れた多才な人間に育てるための、あらゆることを含んでいます。」 「意識的な子育ては、巧妙な戦略を用いることではないと指摘します。 それは、人生観そ […]
2019年5月9日 / 最終更新日時 : 2019年5月13日 kumikumi-cpj 読書会 読書会、開催しました!「子育てって、楽しいものだった!ということを思い出しました!」 「子育てって、楽しいものだった! ということを思い出しました!」 【シェファリ博士の読書会VOL.7 inヒトツナさん】 今日は、可愛い😍小さな女の子たちもご一緒に。 ズームでのご参加も 今日の会も、深みにハマりましたー […]